五箇山合掌の里は、世界遺産・五箇山(菅沼集落)に隣接した宿泊施設を含む全13棟の合掌造り家屋で構成された施設になります。
3棟の合掌造り家屋での宿泊滞在を通して、昔の生活文化を感じることができます。

合掌コテージでは、キッチンが備え付けられており、自炊が可能になります。
周辺マップ
世界遺産 菅沼合掌造り集落について
五箇山合掌の里から徒歩5分で、
世界遺産・五箇山菅沼集落へ
菅沼集落は、昭和45年に国の史跡指定を受け、平成6年重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
人の住む合掌造りの家屋と、その周辺の景観は、伝統的集落の価値が高く、
1995年(平成7年)12月には、相倉合掌造り集落、岐阜県白川村荻町合掌造り集落とともに、世界文化遺産に登録されました。
合掌造りの急勾配の屋根は、日本の民家としては極めて特異で、五箇山の厳しい気候と風土に根ざした構造は完成度が高く、学術的にも価値があります。